2016年1月7日木曜日

1月7日 今日は七草粥











おはようございます!


本日の大垣市は晴れ~



暖かい・・・(#^.^#)













1月7日 今日は七草粥の日ですよ!

スーパーにはとても便利な七草粥のパックが売られてますよね。

ご存知ですか?

七草粥と言えば


芹(せり) 薺(なずな) 御形(ごぎょう) 繁縷(はこべら) 仏の座(ほとけのざ)
菘(すずな) 蘿蔔(すずしろ)


1月7日の「人日(じんじつ)の日」に行われる人日の節句の行事で五節句のひとつです。
人日とは文字通り 人の日 と言う意味で古代中国で、元日に鶏 2日に狗 3日は猪
4日に羊 5日に牛 6日に馬 7日に人 8日に穀を占う行事があり、7日は人に刑罰を
与えたりせず7種類の若葉をおかゆに入れて無病息災を願っていたことに由来します。
この風習が日本へ伝来し、年の初めに若葉を摘む「若草摘み」という日本古来の風習と
結びついて「七草粥」となったと言われています。

平安時代から始まったと言われている七草粥。
一般に定着したのは江戸時代に入ってからだと言われています。
古き、良き伝統ですよね。




今晩は是非、七草粥を食してみてはいかがでしょうか?(^-^)
(ホントは朝、いただくらしいのですが・・・)
お正月のご馳走で疲れた胃をいたわり緑が少ない冬の栄養源としてビタミンを補給を!






それから爪切りの日なんですって。

新年に入り始めて爪を切る日。
七草を浸した水に爪をつけ柔らかくして着るとその年は風邪をひかないのだとか?






是非、お試しを (^-^)












                     Gidai Staff : 水谷でした~





0 件のコメント:

コメントを投稿