ども!林です!
今回はナゴヤドームに行ってきました\(^^)/
もちろん!野球観戦!
この週末は桜のお花見もピークで皆さんの中にも、お花見に行ってきた方も多いのではないでしょうか。
僕は、花より団子ではなく、野球なので^_^;(チケットをタダで貰ったので)
この日は中日×ヤクルト!
生まれつきの中日ファンとしては、前日にヤクルトに負けて連勝がストップしてしまったので今日は、勝ってほしいところ・・・
試合は2時開始で、僕たちは1時にドームに入りました。
丁度、選手達がウォーミングアップの最中でバックネット裏に張りついて、その様子を見ていました。
そして、開始!
試合は投手戦で、どちらも、あと一歩のところでチャンスを潰してしまい中々得点できません。
中日ファンの僕はいいのですが、一緒に来た友人達はやはりつまらなそう・・・(;一_一)
結局、1対3で中日が負けて、試合内容も締まらない内容でテンション↓↓↓
友人たちはやっと解放されてテンション↑↑↑
名古屋で少しブラブラして帰宅~
中日が負けて残念でした・・・・
まぁ~楽しかったですけどね(*^^)v
ではまた!
新車・新古車・中古車 各種トラック販売の㈱岐大トラックセンターです。
Gidai "スタッフぅ~" 全員が会社での出来事から私生活での ○ ○ な事までを自由奔放に。。。(^_-)-☆
2012年4月9日月曜日
2012年4月7日土曜日
フリーソフトご紹介!「目次」
- ファイル解凍・圧縮ソフト:「WinRAR」
- USBデバイスを安全簡単に取外し:「Unplugdrive Portable USB」
- 簡単便利なペイントソフト:「PictBear」
- 簡単画像キャプチャソフト:「GreenShot」
- Windows自動終了ツール:「ねむねむ」
- ハードディスクお掃除ソフト:「CCleaner」
CCleanerご使用方法①:「不要なファイルを検索&削除する機能」
CCleanerご使用方法②:「不要なレジストリエントリ 等を検出&削除する機能」
PCフリーソフトご紹介!
近年!企業のみならず各家庭でも必需品と成りつつあるパソコン
!
各家庭でも1台のみならず、1人1台の時代になって来ていますよネッ(^_-)-☆
各家庭でも1台のみならず、1人1台の時代になって来ていますよネッ(^_-)-☆
最近ではスマホ時代の到来により、こういったハード機器の普及が更に浸透しつつあります。
世の中はまさにとてつもない速度でハード機器の進化が進んでいるわけですが。。。
とは言うものの、私もその1人なのですが。。。
ハード機器を扱う人間、言うなればソフト側がまだまだそう言ったハード機器を有効活用しきれていないのが現実なのではないでしょうか?(^_^;)
ここでは私も含めそんな時代に乗り遅れそうな方に。。。
- 「実はこんなに便利だったんだ!」と好きになってもらう為に。。。
- 少しでも身近なハード機器を有効活用してもらう為に。。。
私が使用し「これはイイ!」と思ったソフトウェアをご紹介していこうかなとっ。。。(^_^;)
※画像をクリックすると目次画面へジャンプします(^O^)/
しかし便利なソフトウェアと言うと。。。
皆さんご存じの通りどうしてもお値段が・・・(@_@;)ビックリ!
とうてい手が出ませんよネッ(^_^;)
でもご心配なく!ここでは有料ソフトと同等!もしくはそれ以上に便利なソフトを。。。
もちろん!フリー(無料)でGET!使用出来るソフトウェアを随時ご紹介していきたいなと思っております(^_-)-☆ どうぞヨロシク!(^^)!
でもご心配なく!ここでは有料ソフトと同等!もしくはそれ以上に便利なソフトを。。。
もちろん!フリー(無料)でGET!使用出来るソフトウェアを随時ご紹介していきたいなと思っております(^_-)-☆ どうぞヨロシク!(^^)!
Gidai Staff : HIROKI でした。
2012年4月3日火曜日
釣りの厳しさ・・・
またまた放置してスミマセン(;一_一)
先日、ブラックバス釣りの話題を掲載しましたよね☆
3月下旬、琵琶湖の南に釣りに行ってきました(^_^)v
早朝の4時から出発して現地には6時前に到着!
今年初の釣りで気合は最高潮!眠さなんて吹っ飛んでしまう勢いでした\(^o^)/
だが・・・・車から降りた瞬間にすべての気持ちは一気に冷めてしまいました・・・・
寒すぎる!!!気温は-1℃
ボートは凍りつき、エンジンのかかりも悪く、水上はまさに極寒!
前日の小春日和が嘘のようです
いつもは釣りのボートで混雑している水上も穏やかな感じです
それでも、僕と友人は諦めずに、投げては巻きの繰り返し
寒過ぎて手足の感覚も失いながらも、10時間投げたおしました。
結果・・・・・2人合わせて・・・・・・0匹
釣りの厳しさを味わいました(;一_一)
そして、疲れ果てた体にムチを打ちながら2時間以上かけて帰宅しました。
だがしかし!!
シーズンはこれからです!
期待に胸ふくらまして、これからも釣りに行こうと思います(^^)/
釣れたら写真を掲載しますので待ってて下さいね(*^_^*)
でわ!
先日、ブラックバス釣りの話題を掲載しましたよね☆
3月下旬、琵琶湖の南に釣りに行ってきました(^_^)v
早朝の4時から出発して現地には6時前に到着!
今年初の釣りで気合は最高潮!眠さなんて吹っ飛んでしまう勢いでした\(^o^)/
だが・・・・車から降りた瞬間にすべての気持ちは一気に冷めてしまいました・・・・
寒すぎる!!!気温は-1℃
ボートは凍りつき、エンジンのかかりも悪く、水上はまさに極寒!
前日の小春日和が嘘のようです
いつもは釣りのボートで混雑している水上も穏やかな感じです
それでも、僕と友人は諦めずに、投げては巻きの繰り返し
寒過ぎて手足の感覚も失いながらも、10時間投げたおしました。
結果・・・・・2人合わせて・・・・・・0匹
釣りの厳しさを味わいました(;一_一)
そして、疲れ果てた体にムチを打ちながら2時間以上かけて帰宅しました。
だがしかし!!
シーズンはこれからです!
期待に胸ふくらまして、これからも釣りに行こうと思います(^^)/
釣れたら写真を掲載しますので待ってて下さいね(*^_^*)
でわ!
登録:
投稿 (Atom)