2017年12月28日木曜日

今年も大変お世話になりました<(_ _)>









本日、12月28日 弊社仕事納めでございます。

毎年恒例の大掃除でございます。




事務所、工場スタッフ総出で一年間お世話になったデスクなど全部

展示場へ出します。



 
 
 
 
感謝の気持ちを込めて綺麗に拭いて来年に備えます
 
 
 
 
 
 
 
いつもお世話になっているリースキン西濃さんに綺麗に綺麗にしていただき
 
ワックスもかけてピカピカです(*^_^*)
 
 

 
 
 
 
 
 
 
キッチンも綺麗になりました。
 
 



窓掃除、展示場の掃除も終わり 後はお正月の飾りつけで終了です。



 
 
〆飾りを飾り
 
 
 
 
 
2018年の営業が完了いたしました。
 
 
今年も大変お世話になりました。
 
2019年も 株式会社 岐大トラックセンター
 
どうぞ宜しくお願い致します<(_ _)>
 
 

 
 
 
 
皆様、良いお年をお迎えくださいませ。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
Gidai Staff : 水谷でした~

2017年8月10日木曜日

お盆休みのご案内(*^_^*)









本日、8月10日木曜日 大垣市は晴れ!







8月ももう半ば・・・

もうすぐお盆です。






一年が本当に 早い です。(*^_^*)









さ~、本日弊社は恒例の大掃除です。




岐大スタッフ皆で事務所、展示場、工場の大掃除です。



事務所スタッフ全員でまずは荷物を全部事務所の外に出して。









弊社がお世話になっているリースキン西濃さんに事務所内をクリーニングして

いただきます。

まずはキッチンを。






その後は事務所内を。







その間にスタッフは外に出したデスクやイス、その他もろもろを綺麗に拭きます。





リースキン西濃さんの「いいよ~」の声に合わせて荷物を事務所内へ戻して完了!




あっという間にお昼。

今回も弊社のご近所のすき家さんの牛丼をいただきました(*^_^*)


食べ終わったら自分の備品を綺麗にして窓も綺麗に。






そして工場スタッフも同様、綺麗にします。


 
 
 
 
 




 
 
 
 
 
 
 
完璧です(^-^)





 弊社展示場も事務所も工場も綺麗になりました(*^_^*)


皆さん汗だくです。


お疲れ様でした。






その後、社長の挨拶で〆て本日の掃除は終了です。






お盆明け、岐大スタッフの笑顔を見るのが楽しみです。








弊社は、8月11日金曜日から8月16日水曜日までお盆休みを頂いております。


皆様にはご不便、ご迷惑をおかけすることと思いますが宜しくお願い致します。






お休み中、弊社は留守番電話とメール、Faxにて対応させて頂いております。

17日からの営業となりますので弊社営業マンが順次対応させていただきますので

宜しくお願い致します。






皆様、良い連休をお楽しみくださいませ(*^_^*)












                      Gidai staff : 水谷でした~

2017年1月11日水曜日

明けましておめでとうございます











謹んで新春のお慶びを申し上げます。

2017年も皆様のお役に立てますよう弊社スタッフ頑張りますので

宜しくお願い致します!(*^_^*)











本日の大垣市は 晴れ!









本日、1月11日。

鏡開きの日でございます。





日本には年が明けて新年になると神様が来るという言い伝えがあります。

その際に神様を迎えるお供え物として鏡餅が飾られていました。

何故お餅を備えていたかというと、まん丸の形なお餅は神様が宿ると言い伝えられている

鏡の形に似ていたからという説があります。

神様にお供えしてから頂く尊いお餅(鏡餅)を食べる事によって、

祝福や恩恵を受けられると考えられていたようです。

あと鏡餅が丸い形で重ねられているのは、丸い形は夫婦円満,重ねてある姿は

1年をめでたく重ねる。などといった素敵な意味が込められているみたいですよ。


お正月に鏡餅を飾るのは元日に神様がやってくるので、そのお供えした

お餅に神様の加護が宿ると考えられているからです。

そのありがたいお餅を包丁などで切ってしまうのは縁起が悪いので、

手またはつちでを使って割るようにしていたのですが、この行為が『開く』と

表現されるようになり『鏡開き』になったそうです。





 
 
 
事務所に1つ、工場に1つ
 
そして、神様・水の神様・火の神様・パソコンにお供えした可愛い鏡餅。
 
 
 
 
開封するとこうなりました(^-^)
 
 
 




なので・・・

弊社も本日はおぜんざいをいただいました(*^_^*)







鏡開きに鏡餅をぜんざいでいただくのはちゃんと意味があるようでして

古来より赤い小豆には邪気を払う魔よけの意味があるそうで武家社会において

新年の仕事始めや道場開きにこの小豆を甘く煮て鏡餅を食べていたことが由来と

されているそうです。



小豆からコトコト煮る事は出来ないので弊社はカンズメを使いまして

ぜんざいを作りました~(*^_^*)









う~ん、甘くて美味しい(^-^)♥


この為にお昼ご飯を少なくしました~♥(笑)




さ~、残りの時間 頑張って働くぞ~!!













                                                  Gidai truck :水谷