2016年3月29日火曜日

パンケーキ♥













3月も残り2日。




桜があちこちで咲き始めましたね。


とは言っても先日、関東では氷が降ったとか・・・


寒いのか暖かいのか・・・








この季節 花粉症に悩まされる方も多いのでは?






花粉症の原因、植物には樹木と草本があり、日本では約60種類もあるとされています。
主なものとしては、スギ、ヒノキ、カモガヤ、ブタクサ、シラカンバ、ハンノキなどがあります。
本州、四国、九州では、一番の原因植物はスギとヒノキです。
スギやヒノキの花粉は、大量に風にのって数十キロも飛んでくるので、どこにいても花粉症対策をしっかり行うことが大切です。

北海道や沖縄ではスギは少ないらしくスギによる花粉症はあまりないそうです。
ただし、北海道では、シラカンバやハンノキなど、スギに代わる多くの花粉症の原因
植物があるので注意したほうがよさそうですね。



花粉が体の内に侵入してくると、その花粉(異物)に反応するIgE 抗体というものが作られ、
そのIgE 抗体は肥満細胞の表面に付着するそうです。
再び侵入してきた花粉がIgE 抗体に結合すると、肥満細胞からヒスタミンなどの
化学物質が分泌されて、くしゃみ、鼻水、鼻づまり、目のかゆみなどの症状が出てくるのです。




花粉症だとお花見に行くのもためらってしまいます。


1月位から飛び始めるといわれる花粉。
注射など早くから予防をするのも一つの手ですよね(^-^)





この季節、マスク・メガネは必需品です。











休みの日は外に出たくないのが本音。

先日、久々のゆっくりの休日。





この人がやらかした!娘です。







明日は我が家のチービーズの卒園式。

前の日からちゃんと準備してあるはずの卒園式に着る服。

「 母さん、カッターシャツが無い 」


バカちん娘が・・・あれだけ準備はOKか!と聞いたにも関わらず・・・

そんな事も言っていられない。

店が閉まってしまう前に買いに行かねば・・・

慌てて子供服売り場に行きカッターを探すばぁ~ば。

あった・・・(*^_^*) 良かった・・・



娘到着。

27歳にもなって母に怒られる娘。




悪いと思ったのか、パンケーキをご馳走してくれるらしい。



「 今日のとこは大目に見るか (*^_^*) 」 ← 食べ物につられると弱い母。







弊社近くにありますクローバーカフェさん。

こちらいつ通っても大賑わいのカフェです。



メニューはこちら




時間は9時過ぎにも関わらずアイスコーヒーとミックスベリーのパンケーキ
娘はホットコーヒーと季節のパンケーキをご注文♥




来た(*^_^*)  写真撮り忘れの為、気になった方 こちらをクリック




パンケーキはフワフワ。

生クリームはたっぷりにイチゴがトッピング、アイスクリームにはベリーソースが♥




何と言う事でしょう~(*^_^*) 美味しいに決まってるではありませんか~(*^_^*)





大満足の母。チビーズの服を買わされた挙句、お支払いまでばぁ~ば。




まっ、美味しかったから許そう (*^_^*)




家に着き、ふとクローゼットを見て見た。




  

  

  (>_<) 何という事でしょう!







チビーズのカッターがあるではありませんか!





丁重に娘に謝り、お支払しといて良かった・・・と心から思う水谷でした。








大垣にお見えの際は是非クローバーカフェさんに行ってみてはいかがですか?













             Gidai Staff : 水谷でした (*^_^*)














2016年3月1日火曜日

3月です!










雪がパラつく大垣市 でも天気は 晴れ!




空気が冷たい (>_<)



猛吹雪の所もあるとか・・・



皆様、気を付けてくださいね!









今日から3月。 早~い!







3月と言えば桃の節句 お雛様 ですね。



子どもの無病息災を祈り、健やかな成長を祈ってお祝いしますね。




赤ちゃんにとって初めての節句となる初節句は、
子どもの健やかな成長を願う大切なイベントです。

 男の子なら5月5日の「端午の節句」、女の子なら3月3日の「桃の節句」。



ひな人形には、生まれた子どもがすこやかで優しい女性に育つようにとの親の願いが込められています。ひな人形をその子の形代と考えて、どうぞ災いがふりかかりませんように、また、美しく成長してよい結婚に恵まれ、人生の幸福を得られますようにという、あたたかい思いを込めて飾ります。




雛人形は本来一人一飾りなんですね。



お雛様は、成長と幸せを祈るお祝いの人形で、その赤ちゃんの身代わりとなって
厄を受けるものとされてきました。つまり、すでに厄を背負ったお雛様は共用できないと
いう考えからなんですね



私の時代は7段飾りが主流でケースと言うものはなかったような?



最近では、かなりコンパクトなお雛様も増えてきましたね。

住宅事情なんでしょうか。


私の孫も女の子がいます。

娘はすぐにケースにしてね!
7段飾りは出すのも終うのも大変、場所をとるから・・・だからだそうです。

一理あります。私も大変でした(*_*)



お雛様を終うのが遅くなるとそれだけ嫁入りも遅くなると言われて単純な私。
信じてました・・・が、本当は違う意味なんですね。


それには二つの理由があり、
片付けをしっかりできないような人は家事もきちんとできるはずがないと見なされ、
ゆえに婚期が遅れるといったもの。
そしてもう一つは、雛人形には身代わりとなって厄を引き受けてもらうという意味があるので、
いつまでも飾り続けているとその厄を再び拾ってしまうから、と言われています。



へ~ なるほどね (*^。^*)





孫が産まれるのは大変嬉しいことですが・・・実家は大変ですね(*^_^*)



親になってやっと親のありがたみが分かる歳になりました。



ホントに有難い(*^_^*)






感謝しなければ・・・ですね。








さ~今日はお一日。
弊社は本日、5時にて営業終了となります。

岐大スタッフ皆で輪之内にありますお千代保稲荷にお参りに行ってまいります。








3月もお客様がご来店下さいますように!
3月も車が売れますように!
岐大トラックセンターが繁栄しますように!





宜しくお願い致します(*^_^*)







ただ今、インフルエンザが大流行だそうです。


皆様、健康管理にはお気を付けくださいませ。











                    Gidai staff : 水谷でした~